ちむわざ歯科 島田 茂 活動ブログ › ちむわざの会 › 第三回青少年健全育成野球教室

2009年12月16日

第三回青少年健全育成野球教室

12月11・12・13日にセントラルリーグの審判の方々が

沖縄県のアマチュア審判の方々、少年たちに審判の大切さ

野球の技術等を教えに内地から来て下さいました。

主催はちむわざの会

ちむは心、わざは仕事 沖縄の方言に近い言葉としてボランティア

・または心からの仕事を表します。

ちむわざの会の前会長の沖縄県警刑事部長・伊良波幸臣氏が

考えて下さいました。

ちむわざの会は沖縄市・沖縄スポーツ少年団と長野県阿智村

の子供たちの交換留学を7年前から行っております。

ちなみに、私は長野県立阿智高校出身です。

あちこうこう=沖縄では熱い熱いを意味します。熱い高校とでも

第三回青少年健全育成野球教室言っておきましょう!!!!!!

それでは、講師の方々をご紹介いたします。


第三回青少年健全育成野球教室

右から興南高校出身・元横浜ベイスターズ捕手の名幸一明さん10番、

その隣が、元阪神タイガース投手の嶋田哲也さん24番 そしてお笑い芸人でも食べていける

元大昭和製紙野手の木内九二生さん30番です。

 その隣にいらっしゃるのが東海ラジオアナウンサーだった

浅田若菜さんです。今回無理を言ってボランティアで

アナウンスをしていただきました。すご~

第三回青少年健全育成野球教室

若菜ちゃん可愛いでしょ~

第三回青少年健全育成野球教室

開会式 白いハトをコザ小学校で飼っている仲宗根宗英ちむわざ副会長

が飛ばしました。前代未聞

第三回青少年健全育成野球教室

第三回青少年健全育成野球教室

私の誕生日でもある11日は、北谷ドームにてPM7:00~9:00まで

アマチュア審判の方々に対して審判講習会を行いました。

第三回青少年健全育成野球教室

約200名の方々が真剣なおかつリラックスしながら受講いたしました。

第三回青少年健全育成野球教室

かっこいいね~

第三回青少年健全育成野球教室

熱く語っています。

第三回青少年健全育成野球教室

第三回青少年健全育成野球教室

第三回青少年健全育成野球教室

ほんまもんのコールは、ちがうね~

第三回青少年健全育成野球教室

真剣!!!

第三回青少年健全育成野球教室

テレビで早くみたいね

第三回青少年健全育成野球教室

HE IS OUT コールはいいね~

第三回青少年健全育成野球教室

みなさんお疲れ様です。1日目の審判講習会終わり

2日目は、少年野球教室です。中学生・小学生を対象としたイベントです。

約800名の方々ががんばりました。

第三回青少年健全育成野球教室

この人数を3名で教えるのはいつも思いますが頭が下がります。すいません


第三回青少年健全育成野球教室

第三回青少年健全育成野球教室

第三回青少年健全育成野球教室

第三回青少年健全育成野球教室

第三回青少年健全育成野球教室

いつかきっとプロがここから生まれるね!!

第三回青少年健全育成野球教室

第三回青少年健全育成野球教室

第三回青少年健全育成野球教室

嶋田哲也さん さすがピッチャー

第三回青少年健全育成野球教室

木内九二生さんいいですね~

第三回青少年健全育成野球教室

名幸一明さん 沖縄の星

第三回青少年健全育成野球教室


最終日 興南高校野球部監督 我喜屋 優氏による講演会

テーマ  ( あきらめない限り夢は続く )




第三回青少年健全育成野球教室

いつお会いさせていただいても凛々しいお方です。

第三回青少年健全育成野球教室

約200名の父母、学生が聴講しに来ました。

熱心に眠気をこらえて聞いておりました。

第三回青少年健全育成野球教室

監督は、当たり前のことですが時間に遅れない。

    人にやさしくしなさい。

    親友人を敬いなさい。

    物を大切にしなさい

    自分に厳しく生きなさい。等今一番人に欠けているものを

    教えて下さいました。

最後に、打ち上げ風景をご紹介いたします。


第三回青少年健全育成野球教室


第三回青少年健全育成野球教室

第三回青少年健全育成野球教室

沖縄東中のメンバー願寿一番の方々による三線

第三回青少年健全育成野球教室

うちの会長(おとり部長)おとりとは、乾杯をひたすら永遠とメンバーで回し続けます。

第三回青少年健全育成野球教室

第三回青少年健全育成野球教室

第三回青少年健全育成野球教室

矢沢永太

第三回青少年健全育成野球教室

この写真の一部は昨年のものも含まれております。

本当にボランティアの皆さんお疲れ様でした。

また、来年お会いしましょう。































同じカテゴリー(ちむわざの会)の記事

Posted by ちむわざ歯科 島田 茂 at 16:16│
Comments(2)ちむわざの会
この記事へのコメント
出会いさん ありがとうございました。 これからも人の出会いを大切にしてがんばりますので是非ご一緒にご参加して下さい。
Posted by 島田 at 2010年02月18日 10:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。